新型コロナウイルスについて

 「新型コロナウイルス]はコロナウイルスの一つです。コロナウイルスには、一般の風邪の原因となるウイルスや「SARS」や「MERS」ウイルスが含まれます。

 このウイルスは自分自身では増えることはできませんが、粘膜などの細胞に付着して入り込み増えることができます。健康な皮膚には入り込むことができず表面に付着するだけと言われています。物の表面についたウイルスは時間がたてば壊れてしまいますが、付着するものの種類によっては24時間から72時間くらい感染力を持つといわれています。

  新型コロナウイルスは、一般的に飛沫感染、接触感染で感染します。閉鎖した空間で、近距離で多くの人と会話するなどの環境では、咳やくしゃみなどの症状がなくても感染を拡大させるリスクがあるとされています。

※「飛沫感染」とは: 感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つばなど)と一緒にウイルスが放出され、他の方がそのウイルスを口や鼻などから吸い込んで感染します。 

※「接触感染」とは: 感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れるとウイルスがつきます。他の方がそれに触るとウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触ると粘膜から感染します。 

 このため、手洗いは、たとえ流水だけであったとしても、ウイルスを流すことができるため有効ですし、石けんを使った手洗いはコロナウイルスの膜を壊すことができるので、さらに有効です。また、流水と石けんでの手洗いができない時は、手指消毒用アルコールも同様に膜を壊すことによって感染力を失わせることができます。 

 

住民の皆さんへ「3つの密を避けましょう」    

  1. 換気の悪い「密閉空間」
  2. 多数が集まる「密集場所」
  3. 間近で会話や発声をする「密接場面」

の三つの「密」が重ならないように工夫しましょう!

 

 新型コロナウイルス感染症に関して、住民の皆さんには、

風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に一人一人が咳エチケットや手洗いなどを実行していただくことが重要です。

 引続き感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

  ※手洗い等    

  • 手洗いの徹底
  • アルコール等での消毒の活用

  ※咳エチケット  

  • 咳やくしゃみがある時はマスクを着用する。
  • マスクがない時は、ハンカチ、ティッシュペーパー、袖、肘の内側などを使って、口や鼻をおさえて咳やくしゃみをする。(使ったティッシュペーパーは速やかにごみ箱に捨てる。)

 

 ◎発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控えましょう。

 ◎発熱等の風邪症状が見られたら 、毎日、体温を測定して記録しておきましょう。

 ◎基礎疾患(持病)をお持ちの方で症状に変化がある方、新型コロナウイルス感染症以外の

  病気が心配な方は、まずは、かかりつけ医等に電話でご相談ください。

 

 新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省HP)

 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

感染症対策特集

 https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html

新型コロナウイルス感染症に備えて

 http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html