国民健康保険税(国保税)の税率が変わります

 

 国保税の引き上げにご理解をお願いします。

 

 国民健康保険(国保)は、加入者の皆様からご負担頂く国保税と、国・県などが負担する公費で運営されています。そのため、医療費が増えるとその費用を補うため、国保税の引上げが必要となります。

 高齢化や医療の高度化等(診療報酬の高額化、高額な新薬の保険適用)により医療費も年々増加し、藤崎町の国保財政は非常に厳しい状況になっています。

 平成27年度の医療費は前年度と比較して6,700万円、率にして5.5%増加し、単年度収支は7,000万円程度の赤字となる見込みです。

 町では、国保の加入者の急激な負担の増加を避けるため、これまで基金の取り崩しや一般会計からの支援により負担を軽減して参りました。こうした中、今後も国保を安定的に運営し、加入者が安心して医療を受けられるように、平成28年度より国保税を引き上げることになりました。

 新しい税率や標準的な世帯の税額等は次のとおりです。また平成28年度の国保税の納付書は7月上旬に発送予定となっております。

〈新旧税率比較表〉

 

旧税率

新税率

増減

医療給付費基礎分

所得割額

8.6%

9.5%

0.9%

均等(被保)割額

19,200円

25,500円

6,300円

平等(世帯)割額

23,400円

20,100円

△3,300円

限度額

520,000円

540,000円

20,000円

後期高齢者支援金等分

所得割額

2.6%

2.8%

0.2%

均等(被保)割額

6,000円

7,800円

1,800円

平等(世帯)割額

7,200円

6,000円

△1,200円

限度額

170,000円

190,000円

20,000円

介護納付金分

所得割額

2.0%

2.4%

0.4%

均等(被保)割額

8,100円

8,700円

600円

平等(世帯)割額

4,500円

4,500円

0円

限度額

160,000円

160,000円

0円

限度額合計

850,000円

890,000円

40,000円

一人あたりの保険税 ※1

86,547円

95,162円

9.95%

※1 平成28年度における所得情報をもとに新旧税率により試算した課税総額を被保険者数で除した額。

〈標準世帯別一覧表〉

世帯構成

旧税額(円)

新税額(円)

比較(円)

上昇率(%)

70歳単身世帯

所得   なし

16,600

17,700

1,100

6.6

40代夫婦子供2人

所得   230万円

412,100

470,600

58,500

14.2

3世代6人家族介護2人

所得   400万円

686,900

787,100

100,200

14.6

※各世帯の国保税額は前年の所得により変動することがあります。

 

医療費の増加を抑制するために、国民健康保険に加入されている皆様のご理解とご協力をお願いします。

 

☆特定健診・特定保健指導やがん検診を積極的に受けましょう。

 早期発見、早期治療につなげ、医療費の抑制及びご自身の健康寿命の延伸にもつながります。

 

☆ジェネリック医薬品を積極的に活用しましょう。

 ジェネリック医薬品は、先発薬と比較し同じ効果でありながら費用負担を抑えることができます。加入者の皆様の積極的な活用をお願いします。

 

 

問い合わせ先

国民健康保険の運営に関すること

住民課 国保年金係

 

国民健康保険税に関すること

税務課 住民税係