特定健康診査(特定健診)・特定保健指導
町では、町国民健康保険に加入している方を対象に「特定健(検)診」と「特定保健指導」を実施しております。
◎特定健(検)診
日本人の死亡原因の約6割を占める生活習慣病予防のため、メタボリックシン
ドロームに着目した健(検)診を年1回、無料で行っています。
○対 象 者:町国民健康保険に加入している方のうち、当該年度に40歳から74歳
になる方
○内 容:実施期間及び申し込み等については、3月に各ご家庭に配布となる
「令和5年度 藤崎町健(検)診ガイド」をご覧いただくか、下記を
クリックしてください。
○集団健(検)診で受診される場合
・申込先
お申込を済ませていない方は、役場福祉課健康係にお申し込みください。
・持参するもの
被保険者証、特定健(検)診受診券(オレンジ色)、問診票、役場からの通知
書類一式
○個別健(検)診で受診される場合
・申込先
受診を希望する医療機関へ、電話等により直接予約をしてください。
・持参するもの
被保険者証、特定健(検)診受診券(オレンジ色)、問診票、役場からの通知
書類一式
◎特定保健指導
特定健(検)診の結果により、生活習慣病のリスクが高く、生活習慣の改善に
よる生活習慣病予防の効果が多く期待できる方に対して、保健師や看護師、栄養
士等により、生活習慣を見直すサポートを行います。
○対 象 者:特定健診の結果に基づいて、特定保健指導対象者の階層化の基準に
よって積極的支援レベルと動機づけ支援レベルに選定された、健康
の保持に努める必要のある方
○実施機関:町福祉課健康係
※特定健(検)診は、ご自身の健康を守るとともに、高齢化社会における医療費
の増加を防ぐため、 1年に1回の特定健診を必ず受診くださるようお願いします。