町民税県民税の申告

 町では、例年2月中旬から3月15日まで、申告受付を行っております。

 上記期間に申告できなかった場合でも、町民税県民税申告のみであれば可能です。その際、課税が遅れるため支払う期別が少なく1回あたり納税額が増える場合があります。

 1月1日現在、藤崎町内に住所を有する方は、期間内に昨年中の収入状況等について申告していただく必要があります。

 申告は、所得税・町県民税を計算するための資料となるだけではなく、国民健康保険税、介護保険料等の算定資料となるほか、福祉・年金・児童手当等の受給に必要な各種証明書を発行する際の資料となる重要な手続きですので、期間内に必ずお越しください。 

 以前から正しい申告と納税についてお願いしておりますが、農業や営業の収入が有る方が収入や支出の整理をせずに申告にお越しになると、計算に大変時間がかかってしまうことがあります。混雑緩和のためにも、経費の対象となる領収書等は必ず燃料費、修繕費等それぞれ科目別に合計額を計算し、帳簿等を事前に準備、整理してからお越しください。帳簿等が作成されていない場合には、自分で計算してから申告受付になります

申告が必要な方 

 次のフローチャートで「申告が必要です」に当てはまる方は、申告が必要になります。

  フローチャート「あなたは申告が必要ですか?」

 申告が必要かどうか判断できない場合は、お気軽にお問合せください。

 事業所得、不動産所得がある方は、「収支内訳書」を、医療費控除等を受ける方は「医療費控除の明細書」や「セルフメディケーション税制の明細書」をご記入の上、申告してください。

 町県民税申告書

 町県民税申告書記入例

 収支内訳書(一般用) [1197KB pdfファイル] 

 収支内訳書(農業用) [1418KB pdfファイル] 

 収支内訳書(不動産用) [1433KB pdfファイル] 

 医療費控除の明細書 [201KB pdfファイル] 

 セルフメディケーション税制の明細書 [195KB pdfファイル] 

申告に必要なもの

  • 申告者本人、扶養親族および事業専従者のマイナンバーカード、又は通知カードと運転免許証や健康保険証等の本人確認ができるもの (写しでも可)
  • 給与所得がある方は、源泉徴収票等所得を証明できるもの
  • 事業所得、農地の賃貸がある方は、①出荷伝票や領収書等収入や経費が分かるもの ②国や市町村等からもらった補助金が確認できるもの ※農業・営業等の事業所得がある方は、帳簿書類の保存(帳簿7年、書類5年)が必要です
  • 上記以外の所得がある方は、①収入や経費が分かるもの②国や市町村等からもらった補助金が確認できるもの
  • 作成した申告書は、藤崎町役場税務課受付窓口または郵送による提出が可能です。郵送による提出を行う場合は、添付書類や申告書の控えを返信するために封筒と切手を申告書と同封して提出くださるようお願いいたします。