お骨を現在のお墓(納骨堂)から別のお墓へ移したいとき、または再火葬を希望されるときは、次の手続きが必要です。

改葬について

手続きをする場所

  • 住民課住民係

手続きに必要なもの

  • 改葬許可申請書兼許可証
 
  1. 改葬許可申請書兼許可証を入手します。

  藤崎町ホームページよりダウンロード又は、住民課②番窓口にご用意しています。

  改葬許可申請書兼許可証

  1. 改葬許可申請書兼許可証に記入します。

  ※申請書の記入例を参考に、記入してください。

  申請書記入例

  1. 墓地管理者の証明をもらいます。

  現在、お骨が納められている墓地・納骨堂の管理者に、お骨が納められている事実を証明してもらう必要がありますので、改葬許可申請書兼許可証の墓地管理者証明欄へ証明してもらってください。

  ※墓地管理者が分からない場合は、住民係へお問い合わせください。

  1. 住民課②番窓口に申請書を提出し、許可証を受領してください。

  ※申請書を提出していただき、審査後に許可証を交付します。

  1. 新しい墓地管理者へ提出し、埋葬してください。