ふじさき地域活性化助成金制度活用事業の紹介
町では、「町民が主役の活力あるまちづくり」を目指し、地域を元気にするため各種団体が自主的に行う新たな活動に対して、ふじさき地域活性化助成金を交付しています。このページでは、ふじさき地域活性化助成金を活用した各団体の活動内容をご紹介します。
- 西豊田一丁目町内会(「西豊田わいわい農園」で町内会活性化事業)
「西豊田わいわい農園」を開設して野菜づくりや農園おさめを行い、子どもから大人まで自然とふれあいながら交流・親睦を図り、町内会と子ども会の活性化を図りつつ、一体感ある地域づくりを進めました。
活動報告書
- 徳下集落農業活性化協議会(農村環境の活用推進事業)
交流型生きもの観察会の実施、ナマズの生息状況の確認や水路の点検・清掃等、田んぼへのビオトープ(生きものの棲みか)の管理や、ブランド農作物の開発により農村環境を活用した取り組みを推進し、地域の活性化を図りました。
活動報告書
- ナゾツク(藤崎版なぞ解きコンテンツ「ふじクエ」制作事業)
「なぞ解き」を通じて遊びながら地域の魅力を学ぶことのできるコンテンツ「フジサキクエスト」を作成し、藤崎町への誘客と観光の促進につなげる取り組みを行いました。
活動報告書
- 常盤コミュニティ協議会(地域活性化環境整備事業)
子どもから大人までが協力して地域の環境整備活動を行いました。ごみステーションが暗い箇所へのソーラーライト設置など、地域住民が住み良くなるような地域づくりを行いました。
活動報告書
- 榊町内会(幅広い世代間交流による地域活性化事業)
クリーン作戦や雪下ろしなど、年間を通して生活環境の向上を目指した活動をしました。また、昔なつかし写真展及び町内活動広報展では、町内会広報誌への掲載に加え、町内会活動写真を展示し広報活動を行いました。
活動報告書
- 津軽農縁創造協議会(町の農産物を活用した藤崎ファンづくり事業)
町特産のりんごやトマトを使ったノンアルコール蒸留酒のオリジナルレシピを活用した試飲会を開催するなど、町の農産物とその生産者の魅力を発信し、藤崎ファンづくりに取り組みました。
活動報告書
- ふじさきappleアミューズメント(りんご園を活用した新たな地域体験観光コンテンツづくり事業)
りんごの木の工作体験や草刈機ゴーカート体験など、りんご園を活用した新たな地域体験観光コンテンツを創生し、観光交流人口の増加や町の観光促進に取り組みました。
活動報告書
- 亀田町内会(亀田町内会地域活性化事業)
亀田ふるさと交流会・ホタルを観る会・亀田ねぶた&盆おどりを実施し、子どもから大人まで町内及び近隣の住民との交流の場を設け、地域の活性化を図りました。
活動報告書
- 藤崎町芸能文化協会(藤崎町伝統郷土芸能継承に関する事業)
伝統郷土芸能を継承するため、講習会の開催や大会への参加を行いながら町内外へ発信し、藤崎町の更なる活性化に繋がる活動を行いました。
活動報告書
- 久井名舘町内会(久井名舘地域活性化事業)
1年を通して地域の人と人との交流を深めながら地域を活性化するとともに、子ども達の地域への愛着心を育むため、様々な行事を実施しました。
活動報告書
- 水木町内会(水木地区活性化推進事業)
祭り・防災・健康に関するイベントを実施し、地域の活性化と学びに取り組む事業を実施しました。
活動報告書
- 小畑町内会(KOBATAほっとらいふプロジェクト)
地域住民が安心して暮らせる住みよい町内作りを目指し、夏祭りをはじめとする活性化活動を実施しました。
活動報告書
- 藤崎をロックに奮わす会(「フジロックフェスタ!2019」開催事業)
藤崎町文化センター大ホールをメイン会場として、若手世代を核とした文化イベントを実施し、町の文化芸能活動の振興と、地域の活性化を図りました。
活動報告書
制度の詳細について
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2021年6月7日 /
更新日: 2024年4月11日