社会資本総合整備計画について
社会資本総合整備計画
地方公共団体が、社会資本整備総合交付金により事業を実施しようとする場合には、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出することとなっています。(社会資本整備総合交付金要綱第8)
また、計画を作成したときは、これを公表することとなっています。(社会資本整備総合交付金要綱第10第1項)
平成27年度から平成31年度までの社会資本総合整備計画
- 計画の名称 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現
- 計画の期間 平成27年度から平成31年度(5年間)
- 計画の目的 雨水浸水地区の防災対策として、浸水対策事業を行うことにより、安全・安心で快適な暮らしを実現する。
計画の内容
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現【当初】 [738KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現【第1回変更】 [1558KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現【第2回変更】 [2142KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現【第3回変更】 [2130KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現【第3回変更軽微】 [2131KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現【第4回変更】 [960KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現【第5回変更】[1129KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現【事後評価】[1002KB pdfファイル]
令和2年度から令和4年度までの社会資本総合整備計画
- 計画の名称 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現(重点計画)
- 計画の期間 令和2年度から令和4年度(3年間)
- 計画の目的 雨水浸水地区の防災対策として、浸水対策事業を行うことにより、安全・安心で快適な暮らしを実現する。
計画の内容
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現(重点計画)【当初】 [4690KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現(重点計画)【第1回変更】 [1076KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現(重点計画)【第2回変更】 [4543KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現(重点計画)【事後評価】 [3180KB pdfファイル]
令和6年度から令和7年度までの社会資本総合整備計画
- 計画の名称 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現(重点計画)
- 計画の期間 令和6年度から令和7年度(2年間)
- 計画の目的 内水浸水リスク情報を住民用に的確に伝達し、適切な避難行動を促すために必要なソフト対策を図る。
計画の内容
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現(重点計画)【整備計画】[10KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現(重点計画)【参考図面】[2957KB pdfファイル]
- 藤崎町の下水道における防災・安全対策の実現(重点計画)【事前評価】[3 KB pdfファイル]
関連リンク
藤崎町建設課建設係ホームページ:社会資本整備総合交付金(道路事業)
藤崎町建設課管理係ホームページ:社会資本整備総合交付金(地域住宅計画に基づく事業)
登録日: 2020年10月22日 /
更新日: 2024年3月13日