健康診査について
藤崎町では、健康な生活がおくれるよう後期高齢者医療の被保険者を対象として生活
習慣病の予防や早期改善につなげることを目的に、以下のとおり健康診査を実施してい
ます。
年に1回だけ無料で受診することができますので、身体の定期点検として毎年受診い
ただき、健康づくりにお役立てください。
〇受診券を確認してください。
毎年、4月下旬に後期高齢者健康診査受診券(みどり色)の受診券を郵送しています。
※75歳の誕生日を迎えた方は、誕生月の翌月末に郵送されます。
〇健診の受診期間について
令和7年度の後期高齢者健康診査受診期間は、令和7年5月7日(水)から令和8年2月28
日(土)までとなります。
〇健康診査実施項目について
・問診、診察、身体測定、血圧測定、血中資質、肝機能、血糖、尿検査
・貧血検査、心電図検査、腎機能検査、尿酸、アルブミン
・眼底検査(医師が必要と認めた場合のみ)
〇健診ガイドについて
3月に各家庭に配布される「令和7年度保存版 健(検)診ガイドブック」をご覧いた
だくか、下記をクリックしてください。
〇健診の申込方法
〇医療機関での個別健診の場合
「令和7年度保存版 藤崎町健(検)診ガイドブック」の9・10ページから、受診希
望の医療機関を確認し、直接電話等で申し込みください。
〇集団健診(バス健診)の場合
・専用電話での申し込み
0120-831-870 (やさい はなまる)
・Webでの申し込み
「令和7年度保存版 藤崎町健(検)診ガイドブック」2ページか下記のQRコード
を読み込み、入力をお願いします。
・窓口での申し込み
役場福祉課健康係または常盤出張所で申込用紙に記入の上、申し込みください。
・FAXでの申し込み
0172-75-9605
・郵送での申し込み
〒038-3803 藤崎町大字西豊田一丁目1番地
藤崎町福祉課健康係 宛
持参するもの
〇医療機関での個別健診の場合
健康保険証(マイナ保険証含む)もしくは資格確認書、健康診査受診券(みどり色)、問診票
〇集団健診(バス健診)の場合
健康診査受診券(みどり色)、問診票、役場からの通知書類一式
健診費用
健康診査にかかる費用は無料です。
※年度内に2回受診した場合は、2回目の健診費用は全額自己負担となります。