ホーム
藤崎町の紹介
暮らしの情報
観光
行政情報
施設案内
現在位置:
ホーム
>
サイトマップ:
現在の場所
ホーム
町長あいさつ
町長からのメッセージ
町長のつぶやき
子育て・教育
農業
人事・給与
職員・会計年度任用職員募集
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症に係る対応について(県民の皆様方へのお願い)(県ホームページへリンク)
新型コロナワクチン接種情報
新型コロナウイルス感染症に関する町長メッセージ
NPO法人運営関連情報
農業関連情報
税金関係
健康・福祉関連情報
町施設の休業等について
商工業関連情報
新型コロナウイルスに関する情報・注意喚起
地域づくり
住民主体の地域活性化活動
藤崎町の紹介
町長あいさつ
町長からのメッセージ
町長のつぶやき
藤崎町のプロフィール
町のあゆみ
町民憲章
町章
りんご「ふじ」発祥の地
安東氏発祥の地
非核平和の町宣言
マスコットキャラクター
ふじりんごふるさと応援大使
友好都市
観光案内
観光ガイドブック
広報
広報ふじさきバックナンバー
暮らしの情報
社会保障・税番号制度(マイナンバー)
情報連携を行う独自利用事務について
戸籍・住民登録・印鑑登録等
証明書発行
本人確認について
戸籍の手続き
住民登録の手続き
印鑑登録の手続き
公的個人認証サービス
手数料一覧表(戸籍・住民票等)
マイナンバーカード
移住・定住
空き家・空き地バンクのお知らせ
ふじさき移住すまいづくり支援金
移住支援事業のお知らせ
子育て・教育
出産・育児
各種手当・助成事業
保育所(園)
学校
放課後児童クラブ(学童保育)
ふじさき子育て応援団
家庭教育支援事業(子育て支援情報)
子ども・子育て支援事業計画
児童家庭相談
児童家庭相談
社会教育
介護保険
介護保険制度
介護保険料
介護サービスの利用まで
介護予防・日常生活支援総合事業
介護保険事業計画
介護保険申請書様式
事業者向け
高齢者福祉
地域包括支援センター
高齢者の福祉サービス
高齢者支援
認知症施策
障がい者福祉
障がい者手帳
医療と健康
在宅福祉
障害者総合支援法による福祉サービス
手当・年金
自動車関係
その他の福祉
雇用・就職
その他の制度
福祉施設等一覧
国民健康保険
国民健康保険制度
国民健康保険の届出
国民健康保険の給付・自己負担割合
特定健康診査・特定保健指導
後期高齢者医療
後期高齢者医療制度
後期高齢者医療保険料
国民年金
国民年金保険料
国民年金の給付の種類
ねんきんネットサービス
健康
各種健(検)診
税金
町民(県民)税
固定資産税
軽自動車税
国民健康保険税
確定申告
納税
各種証明書及び手数料
ごみ・環境
藤崎町災害廃棄物処理計画
ごみの分け方・出し方
ごみの収集日
ごみ減量化・リサイクルの推進
し尿のくみ取り
一般廃棄物処理業の許可
環境保全・保護の取組み
ペット・動物
犬の登録・予防注射
ペットの飼い方
ペットが死んだとき
動物の死がいを発見したとき
野生動物・危険生物(ヘビやハチなど)について
上下水道
上下水道の使用について
上水道について
下水道について
業務状況等
町営住宅
社会資本整備総合交付金(地域住宅計画に基づく事業)
町営住宅一覧
町営住宅の入居申込について
町営住宅等における吹付けアスベスト等の使用実態について
生活・相談
人権に関する相談
消費者行政の推進について
町巡回バス
消費者生活ガイド
心配ごと相談・こころの健康相談
建築・道路
都市計画・建築
町道
藤崎町通学路交通安全プログラム
農業
農業者戸別所得補償制度
藤崎町農業委員会
防災
交通安全
婚活支援
観光
藤崎町のプロフィール
りんご「ふじ」発祥の地
安東氏発祥の地
マスコットキャラクター
イベント情報
四季のイベント情報
観光案内
藤崎町の特産品
名勝・史跡・施設
観光ガイドブック
史跡マップ
藤崎町フォトギャラリー
行政情報
商工業
マイナポイント関係
事業者の方へ
中小企業支援情報
税金
確定申告
藤崎町議会
議会だより ふじさき
議員の紹介
定例会・臨時会
請願・陳情について
傍聴のご案内
委員会について
町民と語る会
農業
広報
広報ふじさき最新号
広報ふじさきバックナンバー
有料広告募集
入札・契約
入札結果情報
入札参加資格申請
工事発注見通し
指名停止
中間前金払制度
財政
予算
財政運営計画
財政状況資料集
財務書類
財政説明書
引上げ分に係る地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途
財政指標(財政健全化法)
基金の積立状況
原子力施設立地振興対策事業助成金
行財政改革
行財政改革の取組み
指定管理者制度
ふるさと納税
藤崎町ふるさと寄附の申込方法
ふるさと納税の税額控除
返礼品提供事業者の募集について
人事・給与
藤崎町人事行政等の運営の状況
給与・定員管理等の公表
障害者活躍推進計画
特定事業主行動計画
職員・会計年度任用職員募集
選挙
選挙運動用の公費負担(選挙公営)制度について
お知らせ
選挙の知識
投票に行こう
投票所はこちら
申請書一覧
これからの選挙
防災
各種計画等
藤崎町地域福祉計画
藤崎町公共施設等総合管理計画・個別施設計画
藤崎町総合計画
藤崎町国土利用計画
藤崎町都市計画マスタープラン
ふじさき食育プラン
藤崎町国民保護計画
弘前圏域定住自立圏構想
藤崎町水道事業経営戦略
藤崎町下水道事業経営戦略
藤崎町例規集
藤崎町例規集
申請書等への押印の見直しに関するお知らせ
情報公開
行政手続審査基準等の公表
藤崎町オープンデータ
監査制度
地域づくり
住民主体の地域活性化活動
地域づくり関連情報
地縁団体
藤崎町教育委員会
教育委員会
スポーツ・文化
地方創生
旧弘前実業高等学校藤崎校舎利活用関連
ふじさき地域デザインLABO
施設案内
子育て・教育
学校
官公庁連絡先一覧
行財政改革
指定管理者制度
防災
常盤出張所
藤崎町文化センター
施設案内
常盤生涯学習文化会館
施設案内
催し物情報
常盤ふるさと資料館あすか
施設案内
催し物情報
平成26年度企画展フォトギャラリー
平成25年度企画展フォトギャラリー
平成24年度企画展フォトギャラリー
ふれあいずーむ館・図書館
インターネット図書予約サービス
ずーむ館施設案内
図書館施設案内
スポーツプラザ藤崎
施設案内
藤崎町斎場
施設案内
藤崎町営墓地公園
青森県藤崎町ホームページ
お問い合せ
>サイトマップ
組織からさがす
藤崎町役場 〒038-3803 青森県南津軽郡藤崎町大字西豊田一丁目1番地 電話 0172-75-3111(代表)